肌が乾燥する原因とは?

※本ページはプロモーションが含まれています

SnapCrab_NoName_2022-10-30_22-34-52_No-00

肌が乾燥する原因で

肌の乾燥に大きく関わっているのが

肌の一番外側にある

表皮の角層という部分です。

角層では角層細胞や細胞間脂質が

すきまなく並ぶことで

肌のバリア機能が働き、

肌内部から水分が

蒸散するのを防いでいます。

しかし、下記のような要因があると

肌のバリア機能が低下し、

水分が逃げやすい状態になってしまいます。
◎生活習慣による影響

すこやかでうるおいに満ちた肌は、

皮膚の細胞が約4~6週間で生まれ変わる、

ターンオーバーが

正常に行われることで保たれています。

しかし、寝る時間が不規則だったり

夜ふかしを続けたりしていると

就寝中に分泌されるはずの成長ホルモンが

きちんと分泌されなくなり、

皮膚のターンオーバーは

停滞してしまいます。

また、毎日の食事からとる栄養は、

肌細胞の材料となるのはもちろん

ターンオーバーを活性化させる

血液の循環や代謝機能に

活用されています。

そのため、ダイエットや偏食によって

さまざまな栄養が不足すると、

すこやかな肌が育たなくなってしまいます。
さらに、普段の

スキンケアのやり方によっても

乾燥が悪化することがあります。

クレンジングや洗顔のたびに

肌をゴシゴシこすったり、

熱いお湯で洗ったりしてしまう

物理的な刺激も

肌のバリア機能を低下させ、

肌を乾燥させてしまうので要注意です。

◎紫外線

紫外線はシミやシワ・たるみなど

さまざまな肌老化の原因になります。

特にUVB(中波長赤外線)は

肌の表面にダメージを与えて

日焼けを起こし、

角層から水分を奪うとともに

肌をごわつかせてしまいます。

また夏は、大量に汗をかくことで

肌表面のpHバランスが崩れ、

細菌が繁殖し、一時的に

肌のバリア機能が低下することがあります。

また、冷房の影響で

肌の乾燥が進むこともあるため、

日ごろから

保湿ケアを怠らないようにしましょう。

◎年齢と乾燥

角層内の天然保湿因子(NMF)や

皮脂(皮脂膜の主成分)は

年齢とともに減少します。

それにともなって

肌のバリア機能が低下し、

外界からの刺激に弱くなってしまいます。

一方、赤ちゃんは

まだバリア機能が完成していないことから

乾燥によるトラブルを

容易に受けてしまいます。

乾燥によるバリア機能の低下は

年齢を問わず起こることがあります。

タイトルとURLをコピーしました